海外生活の記録

YMS生活~ロンドン市内から各空港まで最安値のアクセス方法~

こんにちは

KANA2064です。

 

ハプニングは常になにかと起りつつもロンドン生活にも慣れてきて

最近はようやくロンドン以外の国に旅行に行く余裕もでてきました。

 

今回はロンドンの空港についてと、アクセス方法について記録していきます。

 

f:id:a06032064:20190724220307p:plain

**********************************************************************************************

 

 

日本からロンドンの便の場合はースロー空港を利用することになるかと思います。

このヒースロー空港がロンドンで1番大きな空港で、1番有名ですね。

 

が、ロンドンにはヒースロー空港以外にも4つの空港が存在するのです。

東京には羽田か成田の2つしかないのに、トータルで5つも空港があるロンドンってすごい。

 

というわけでほかの4つの空港が

 

ガトウィック空港

スタンステッド空港

ルートン空港

シティ空港

 

これらの空港は主にLCCの航空会社のフライトを多く就航しています。

ので、ロンドンからヨーロッパを格安で旅したい!という私のようなワーホリさんは必ずお世話になる空港たちです。

 

もちろん行先によってどの空港になるかが変わるのですが

特に私は毎回とにかく安いフライトをと思って調べているので、

往復どちらも同じ空港ってことがめったにないです。

 

行きはイージージェットだけど帰りはライアンエアーってことも多く

そうなってくると発着陸の空港が変わるわけですね。

 

ということで計画している旅行を含めると

見事にすべての空港を利用することになります。笑

 

それぞれの空港についての記録は今回は省略しますが、

主要空港じゃないはずのルートン空港ですらとってもきれいでびっくり。

f:id:a06032064:20190725224524j:plain

もっと小さい空港を想像してたけど、

しっかり食事するところがあったり、お土産や免税店も充実してたり……

おそるべしロンドンクオリティです。

 

 

さて、というわけで本題のロンドン市内からのアクセス方法について。

f:id:a06032064:20190724220642p:plain

ロンドンに限らず、旅行をしてるといくらLCC航空を使ってフライト代をケチっても、郊外の遠い空港を使うと空港までのアクセス代金がかかるから結局あんまり特にならないって思うこともしばしば。

 

ので、今回はいろんなアクセス方法の中でわたしが思う1番安いアクセス方法を記録しておきます。

 

ヒースロー空港の場合はたいてい電車で片道3.10ポンドくらい。

(もちろんどこから行くかによって変わるけど私の場合はです)

 

 

ルートン空港、ガトウィック空港、スタンステッド空港へは

格安長距離バスを使うのが一般的です。

 

このバスっていうのがナショナルエクスプレスっていう格安長距離バス。

https://www.nationalexpress.com/en

 

いろいろなところに行くのに使えるので便利です~

早めに予約すると安くなるようなので、予定がわかっている方はぜひお早目のご予約をおすすめします。

私は4日前くらいにルートン行きのバスを予約して片道12ポンドでした。

 

 

が、しかーし! 

 

今回わたしがおすすめしたいのはこのナショナルエクスプレスの公式サイトではなく、

Easy busというこちらのサイト

https://www.easybus.com/en/routes/london-gatwick/gatwick-airport-london-victoria/

 

このサイトを利用すると最安値でチケット購入が可能なので圧倒的におすすめです!

f:id:a06032064:20190724220926p:plain

ためしにビクトリアコーチ駅からガトウィック空港の片道チケットを同じ時間で比較したところ、

Easy bus.com は片道1.99ポンド

National Expressは片道6ポンド

 

ほんとに、驚きの安さ!!

 

Easy bus というサイトで予約をするってだけで、実際に乗車するバスはNational Expressのバスです。

というなんともややこしいことになっていますが、ようするに同じバスの予約がサイトによって価格がちがうよってことなわけで、、、

 

わたしのような貧乏ワーホリさんにはもってこいのサイトなわけです。

 

ちなみに、

LCCだと遅延もやっぱり多いので帰りのバスのチケットを先に予約していると

ロンドンに到着するのが遅れたときにバスまで無駄にしちゃうので

わたしはいつも帰りのフライトの待ち時間で、リアルタイムでフライト状況を確認してからオンライン購入しています。

事前予約がやすくてお得なのはわかっているけど、

使えなくなったらそれこそ無駄なので……

 

そのかわり行きのチケットは旅行の日程が決まったらすぐに取るようにしてます。

Easy bus のサイトを使う場合も早めの予約をするとかなりお得なので。

 

 

さて、バスは目的地によって出発地も変わりますが、

たいていのバスはビクトリアコーチステーション発着です。

f:id:a06032064:20190724220545p:plain

イギリス国内だけでなく、パリなどのヨーロッパに向かうバスもあるので大変便利。

ロンドン在住なら1度は利用することになるのではないでしょうか。

 

とても立派な建物内にはいるとチケットカウンターと、時刻表がお出迎え。

f:id:a06032064:20190724221555p:plain

当日券も購入可能ですが、並ばなきゃいけないしやっぱり割高なので、Easy bus での事前予約をおすすめします。

で、飛行機と同じく目的のバスのゲートナンバーをチェックしたらその番号のゲートに向かいます。

 

待合室も清潔感があって広々。

f:id:a06032064:20190724223215p:plain

カフェとかあって軽食やコーヒーの調達もできるし、

充電できるコンセントもあったので安心です。(これ結構大事ですよね笑)

 

時間になったらゲートまでいってチェックイン。

このときオンライン予約の人は事前にチケットをプリントアウトしておいてそれを見せるのですが、私の友人は携帯でチケット(バーコードの画面)を見せて乗り込むことができました。

 

サイトによっては必ずプリントアウトしないとだめって情報もありますが

そんなことなく乗り込めてたのでご安心ください~

 

 もちろん、National Expressのバス停は自宅の最寄にもあるはずなので、サイトで自分の最寄をチェックしてみてくださいね~

(わたしはよくLiverpool stのバス停も使います、駅の目の前でらくちん~)

 

 

というわけで個人的におすすめのバスサイトの記録でした。

 

毎週末お天気がよければもっといろんなところに遊びにいけるのになぁ。

ロンドンの夏はとっても短いらしいから、

行けるうちにいろんなところに行かねばと焦ってしまいます。。。

 

 

では

Good day !!!

 

 

YMSロンドン生活〜現地の銀行口座はMONZOで決まり!簡単便利な銀行口座をつくろう〜

こんにちは

KANA2064です。

 

ロンドンに住んでもうすぐ2ヶ月。

時間が経つのがあっというますぎて驚きです。

 

2ヶ月経って仕事も家も環境がやっと安定してきて

ロンドン生活もようやく落ち着いたかなぁと一安心。

 

今回は現地の銀行口座について記録していきます。

 

 ****************************************************************************************

 

ロンドンで銀行口座を作るなら

f:id:a06032064:20190712190120p:plain

 

キャッシュレス社会のロンドン。

現金をほぼ使うことはなく、

渡英して2カ月経っても両替は渡英前に空港で済ませた1万円のみ! 

あとはカード払いで生活していました。

 

が、今の職場は1週間に1回お給料が入るので、

ようやく現地でお給料をもらえました!!わーーーい!

 

オーストラリア・カナダのワーホリのは現地のメガバンクにお世話になって

支店まで行ってその日のうちに口座を開設できましたが、

ロンドンはどうやら口座開設が難しいらしい

ということを噂に聞きました。

 

ロンドンのメガバンクとして知られているのは下記4社。

HSBC

・NatWest

・Lloyds TSB

・Barclays

 

口座開設の上で何が難しいかって、住所証明なるものが必要とのこと。

この住所証明がまあ厄介で、なかなか入手するのが難しいらしいです。

語学学校に通ってたり、すでに就職先が決まっているとスムーズということをよく聞きますが、学校に通っていなかったり、就職先を決める前に口座を開きたいという方も多いかと思います。

 

そこでおすすめしたいのがネットバンク

 

日本ではあまり馴染みがないかと思いますが、ロンドンでは現地の人はもちろん、多くの移住者がこのネットバンクを利用しています。

 

イギリスで有名なネットバンクが

MONOZOというオンライン上の銀行です。

 

何がすごいって、このMONZO、住所証明も要らずにオンライン上で5分もかからないうちに自分の銀行口座が作れちゃうんです。

ほんと、便利な世の中になりましたよねぇ。

 

使い心地もよくてぜひとも口座はMONZOで作ってみてほしいとおすすめできると思ったので、MONOZOについて少しご紹介します。

 

 

MONZO

f:id:a06032064:20190712185855p:plain

  

MONZOとは

イギリスでとても有名なネットバンキングMONZO

 

ロンドンで生活していると何度も目にするであろうコーラルピンクのカードです。

ネットバンクといえど

普通の口座となんら変わりがありません。

実際、ワーホリ期間中にMONZOの口座しか開設してないという人も多いです。

 

現地でお給料をこの口座に振り込むこともできるし、キャッシュを卸すこともできます。

なにより便利なのが、支出がある瞬間に通知がくること。

こんな感じで携帯にその都度通知がきます。

f:id:a06032064:20190713214703p:plain

アプリ内では履歴もしっかり見れちゃうのです。

 

 

家計簿機能がとっても便利

管理画面だと自動で何にいくら使用したのかの内訳をしてくれて、

すぐに確認できるので家計簿をつけいているのと同じ感覚なので無駄使いも減ります。とても便利。

f:id:a06032064:20190713214823p:plain

 

 

ヘルプセンターも充実

オンラインバンクは店舗がないから不安という方もいるかとおもいますが、

カスタマーヘルプセンターも充実しており、

アプリやオンラインでログインするとチャットにて問い合わせが可能です。

電話のやりとりではにのでグーグル翻訳を使えば英語が苦手な方でも安心して問い合わせできるし、

実際にトラブルにあったことはまだありませんが、ちょっとした質問なんかのときに問い合わせを送ったら返信も早くてスムーズでした。

f:id:a06032064:20190718005952p:plain

ちなみに万が一カードを紛失したときも

アプリでワンクリックするだけですぐにカード凍結ができるから安心です!

 

旅行にも最適

MONZOのいいところはほかにもあります!

なんと旅行にいったときもそのまま使うことができて

カードが使えるお店ならイギリスと同じ感覚でタップ支払が可能です。

そのときのレートもしっかり記載してくれています。

f:id:a06032064:20190717004900p:plain


 これはクロアチアにいったときの支払い履歴です。

クロアチアのクーナと呼ばれる通貨の記載がこんな感じで見れます。

ちなみに1つずつではなくて、トータルの金額も表示されるのでとても便利。

f:id:a06032064:20190717005141p:plain

 

地図をタップするとどこでいくら使ったかも確認できる。

のちのち見返した時に、

旅行でいくら使ったのかの管理がとってもしやすくて便利すぎる~~

 

 

送金もらくらく

f:id:a06032064:20190717010334p:plain

 MONZOのアプリから送金もかなり簡単にできちゃいます。

キャッシュを持ち歩かない文化だから

友達と割り勘したときはたいてい1人がカードで支払いをして、割り勘した金額をその子の口座に送金してお金を返すってことがよくあります。

日本にいた時と比べてなにかと送金は必要な場面が多いので、アプリで簡単に、そしてすぐに遅れる送金はとても便利!

 

Paymentの画面からPayをクリックすると

f:id:a06032064:20190717010634p:plain

相手の口座情報を入力する画面になるので、

口座番号とソートコードと名前を入力するだけです。簡単!!

MONZO同士なら電話番号だけなのでもっと便利!

わたしの周りもほとんどmonzo使ってるから楽ちんです~~~

 

MONZOに登録する

ネットで登録

登録方法はいたって簡単。

グーグルで検索するとたくさんでてくるのでスクショを撮ったけど割愛します笑。

手元に必要なのはパスポートとカードを届けるための住所くらいかな?

10分もあれば登録が完了しました。

 

カードが届く 

f:id:a06032064:20190712190625p:plain

ネット登録の際に指定した住所にカードが届きます。

私の場合は1週間もしないうちに自宅に到着しました。

封筒の中にコーラルピンクのカードが入っているので、あとはオンライン上でカードのアクティベイト(届いたカードの番号をオンライン上で登録)をするだけです。

アクティベイト後はすぐに使うことができますよ! 

 

 

まとめ

 

ってな感じで、簡単に口座が開設できるMONZO。

とにかく便利な機能がたくさんついた銀行口座ってわけです。

 

ロンドンに長期滞在で口座開設を考えている方には 

とってもおすすめなのでぜひMONZOで口座開設をしてみて下さい。

 

メガバンクを開設するのは時間がかかるので、それまでのつなぎにしてもいいかと思います~

 

下記リンクから登録するとお互いに5ポンドをもらえるので

もしよければこちらからご登録くださいませ~

Monzo – Join Monzo today

 

 

 

 

では

Good day !!

 

YMSロンドン生活。ロンドンで1番おいしいベーグル屋さんに行ってみた

こんにちは

KANA2064です。

 

仕事にも少し慣れて生活が落ちついてきたので

あとはこの夏を心から楽しむのみ!

と、休日はロンドン内観光とかお出かけしたり、

少し足をのばして旅行したり、計画たてたり……

 

生活の基盤が固まると心にも余裕が生まれますね。

 

と、いうことでいつぞやの日曜日にゆる~くおでかけしたときの記録。

 

*******************************************************************************

 

 

日曜日の朝をまったり過ごし、

お昼ごはんに気になっていたベーグルショップにいくことにしました。

 

ベーグルベイク

f:id:a06032064:20190716194957p:plain

 159 Brick Ln, Shoreditch, London E1 6SB

 

なんとも覚えやすいお店の名前笑。

 

ロンドンで1番おいしいと言われているベーグルショップです。

いつも行列ができている有名なお店ですが

まさかの24時間年中無休営業。笑

 

ずっと気になっていたからうれしい!

 

日曜日のお昼ということもあり、少し並んでいましたが、

回転がとても速くて見た目より待った感覚がありません。

行列ができていてもすぐに自分の番がくるので安心して並んでください笑

 

店内はさすがに歴史を感じるつくり。

f:id:a06032064:20190716195256p:plain

 

ベーグルだけじゃなくスイーツの販売もしていました。

メニューはキッチン側にあるだけなので並びながら決めます。
f:id:a06032064:20190716195151p:plain

値段が思ったよりもやすくてびっくり!かなりお手頃!

f:id:a06032064:20190716195344p:plain

ソルトビーフサンドとサーモンとを選びました。

f:id:a06032064:20190716195110p:plain

どっちもとってもおいしいけど、

とくにこのソルトビーフサンドはお肉たっぷりでボリューミー。

f:id:a06032064:20190716195044p:plain

すっごくおいしかった~~~

 

看板メニューでロンドン名物にもなっているとのことなので、

せっかく来たからには頼むことをおすすめしますよ~

 

 

ちなみにこのお店はブリックレーンというエリアにあって

日曜日はブリックレーンマーケットというマーケットもやっているので

おいしそうな出店がとにかくたくさんあります。

誘惑だらけのストリートで、

ベーグル屋さんにたどり着くまでに食べたいものがありすぎました笑

f:id:a06032064:20190717002651p:plain

古着屋さんも多いのでぶらぶらとウィンドウショッピングしてるだけで楽しめますよ〜

f:id:a06032064:20190716202027p:plain

 

 

街全体がグラフィックアートだらけで目移りしちゃいます。

シティとはまったく違う雰囲気なのでとても面白いです。

 

このブリックレーンに関してはまた別の記録にしようと思っているから今回は詳しく書かないけど、日曜日に時間があったらぜひとも行くことをおすすめします!

 

 

では

Good day !!!

 

 

YMSロンドン生活〜プリムローズヒル〜

 

 

こんにちは

KANA2064です。

 

最近はイギリスワーホリ の準備とか手続きの記録が多かったので、忘れないうちに観光スポットの記録もしておきたいなぁと思い。。。

まずは私の大好きなスポット

プリムローズヒルについて記録していきます〜

 f:id:a06032064:20190621051626j:image

実はロンドンでいきたいと思っていた定番スポットは

ほぼほぼ全て渡英した最初の1ヶ月の期間で観光できちゃったんです。笑

 

それもこれもゲストハウスで出会った優しいみなさまがお付き合いしてくれたおかげ。

本当に心からありがたいなってことと、

今写真見返すと、この頃の生活が幸せすぎて

すでに恋しすぎて悲しい気持ちになったり感情が忙しいです笑。

でも本当に毎日幸せなニート生活を送らせてくれありがとうと伝えたい!

 

しかしもう渡英して4カ月が経つなんて時の流れは恐ろしい。 

時系列はバラバラになっちゃうけど、

せっかく色々と観光に行ったので少しずつ記録していけたらいいな^^

 

さて、前置きがいつも長くなってすみません。。。

本題のプリムローズヒルについて…

 

  

プリムローズヒル

 

プリムローズヒルPrimrose Hill) 

f:id:a06032064:20190621052018j:image

一瞬で大好きな場所となったプリムローズヒル

小高い丘になっている王立公園で、とにかく広くて平和な時間が流れる最高の公園です。

 
f:id:a06032064:20190621052045j:image

そんな美しすぎる公園でピクニックしたりお昼寝したり、

時間があるからってふらっと立ち寄って日光浴したり、

宿に帰る前にビールを飲んだり、

 とにかく贅沢すぎる過ごし方をしていたロンドン生活1週目。

 

それだけでもう幸せを感じれちゃいます。。。

(ロンドンは外でアルコールが飲めるので最高です。)

f:id:a06032064:20190621052007j:image

 小高い丘というだけあって、そこまで登るのに必死になるほどの丘ではなく、緩やか〜な坂道が続いており、頂上からロンドン市内を一望できることはできますが、感動するほどの絶景かと言われるとそうでもない印象。笑

 

ただ、夜景はとっても綺麗なことに間違いないのでオススメです。

f:id:a06032064:20190621052040j:image

晩御飯のあと大好きなみんなで夜景を見に行くことができて大満足。

 

どこに行くかも大事だけど、誰と行くかが何よりも大事だなって、海外にきて心から思うようになりました。しみじみ。

 

ちなみにこの夜景は、一緒に行った友人が一眼カメラで撮ってくれたものです。

携帯のカメラだと全く伝わらない夜景なので、綺麗に撮りたい人は一眼が必要です笑。

 

個人的には、とにかくこのいかにも!なスローライフな雰囲気がたまらなく好きです。

ワンちゃんをお散歩させている人も多く、小さい子供達ものびのびと遊んでいて

すごく穏やかなきもちになります。

f:id:a06032064:20190621052037j:image

道もたくさん分かれているので

最初はどっちに進めばいいのかわからず迷子でしたが笑

 

園内はいくつかに分かれているようで入り口に地図がありました。

f:id:a06032064:20190627154941p:plain

日本ではなかなかないような規模の大きさ。。。

左上のプリムローズヒルの隣にはさらに規模の大きいリージェンツパークという公園もありますが、そちらはまた別の記事で記録していきます。

 

 

カラフルハウス 

f:id:a06032064:20190621051634j:image

さてさて、

プリムローズヒルがオススメの理由はこのプリムローズヒル公園以外にも!

 

高級住宅エリアと言われているだけあって

落ち着いた閑静な住宅街が集まっていますが

この住宅たちがとにかく可愛い!!

 

カラフルな家がとっても多いのです。

f:id:a06032064:20190621051630j:image

 女子にしか分からないきゅんきゅんポイントですが

お散歩しているだけで明るい気持ちになれるし

ときめきが止まりませぬ。。。

歩くたびに可愛いって言っててまるで語彙力のない子供でした笑

f:id:a06032064:20190621052028j:image

 

そしてインスタにもよく出てくる定番の写真スポットがここ↓

f:id:a06032064:20190621051622j:image

 実はこの場所が個人的には意外と分かりづらくって、

1人で探して散策してたけどなかなか見つからずに

諦めて宿に帰ったらゲストハウスで仲良くなった子が

めちゃくちゃ近いしすぐ分かりますよって……

結局案内して、写真まで撮ってくれました感謝。

 

ちょっと細い道に入ります。ふっつーに住宅街です。 

 

ちなみにこの可愛さ、男の子にはどうやら伝わらないようで

ただの家じゃないですか。

と言われてしまったけれど、女子の皆さんならわかってくれることでしょう!

f:id:a06032064:20190621052032j:image

本当に穏やかな気持ちになるエリアで、いつかこんなところに住んでみたいと思うのでした。

 

 

リージェンツ・パーク・ロード

f:id:a06032064:20190621052011j:image

そして公園を出てすぐのリージェンツ・パーク・ロードという道沿いには

お洒落な雑貨屋さんやレストランが並んでおります。

 f:id:a06032064:20190621052015j:image

食器もすごくかわいい!

ロンドンに永住するなら買うのにって思ったけれども

貧乏ワーホリの間は我慢するしかない笑。

せめて帰国間際にお土産として買って帰ろうかな〜とおもっております。

f:id:a06032064:20190627062621p:plain

 

お天気がいい日はテラス席で食事を楽しむ人が多く

見ているだけで優雅な気持ちを味わえるのです。

本当になんて素敵な場所なの。。。

お給料が入ったら絶対にランチにこようって密かに心に決めたのでした。笑

 

お天気がいい日は何度でも来たくなるような場所です。

f:id:a06032064:20190621052023j:image

 

 

以上。

私の個人的なお気に入りスポットでした。

 

ライターとして活動させていただいている旅サイトでも

プリムローズヒルについてさらに詳しく執筆する予定なので

詳細が気になる方はぜひそちらもチェックして見てくださいませ〜〜〜

 

 

では

Good day !!

 

イギリスワーホリ 〜ロンドンで携帯を使うならGiff Gaffの一択!最安値のSIMカード〜

こんにちは

KANA2064です。

 

そろそろロンドンに到着して1ヶ月。

 

いまだに仕事探しに奮闘している海外ニートであり、

もはやロンドンに生活ではなく観光にきたのでは?

と思われるくらいには遊び歩いてしかいない生活を送っております。

 

実は結構ショックなハプニングがあって、内心とっても焦っているけど

数ヶ月後にはこの生活も幸せだったんだよなぁって思えると信じて

いまはのんびりニート生活を満喫したいと思います。

(ちょっとのんびりしすぎてるけど…)

※ハプ二ングについてはまた後日に記録します〜

 

 

さて、

そんな海外ニート生活はやっぱり節約がロンドン生活の鍵を握ります。

日々の生活費をいかに安く抑えるかは

物価の高いと言われるロンドンで生活していくにはかなり重要なポイントです。

 

前置きが長くなりました、

今回はいかに節約生活をするかと考えている私が

ロンドンで使っている携帯について記録していきますねぇ。

f:id:a06032064:20190611011809j:plain

 

 

 

使っている携帯

 

まずは携帯本体について。

何度か海外で生活を送っているのでその度に携帯の使い方を変えてみました。

が、やっぱり断然お勧めすべきはSIMフリーの携帯を使うこと。です。

f:id:a06032064:20190611011132j:plain

 

オーストラリアやカナダにいた時は

・日本で使っていたスマートフォン

・現地で購入した現地携帯

の2台持ちをしていましたが、使い分けるのはとっても面倒。

 

ズボラ女子にとって2台も持ちはかなり厄介です。

すぐにどこにおいたか忘れちゃうし、

小さいカバンのときはものすごくかさばるし。。。

 

ので、1個で済むためにもSIMフリーの携帯を買っておくことをお勧めします。

もしくは日本にいる間にSIMフリーの解除を済ませておくといいですね!

 

カナダで携帯をなくして現地でiphoneを購入してからは

ずっとSIMフリーの携帯を使うようにしています。

 

ちなみにオーストラリアでは現地の携帯がスーパーとかにも売っていて

安いものなら確か40ドルくらいで購入できました。

f:id:a06032064:20190611011524p:plain

カナダは携帯ショップで、確か90ドル前後でしたね。

 

さらに安く現地の携帯を手に入れたい場合は、

日本人向けの掲示板で売り買いしているので

中古でよければそちらで取引するのが1番お得かと思います。

 

が、現地で携帯を買う手間を考えたら少し値段が高くてもSIMフリーの携帯を用意しておきましょう〜

 

ロンドン最安値のシムカード 

 

SIMフリーの携帯を持っていれば現地で携帯を買う必要がなく

シムカードを挿すだけですぐに使えるようになります。

 

そこでお勧めしたのがロンドン最安値を言われているシムカード 

Giff Gaff(ギフギャフ)

 

 

こちら、実際には店舗が存在しないので

全てインターネットからの契約になります。

 

ロンドンで大手と言われている

O2やボーダフォン、THREEと比べても価格が安いのが特徴で

1ヶ月後ごとにどのプランするかを選ぶことができます。

 

500MB(通話300分/メール500通):6ポンド(£)

2GB(通話500分/メール無制限):8£

3GB(通話・メール無制限):10£

4GB(通話・メール無制限):12£

8GB(通話・メール無制限):15£

20GB(通話・メール無制限):20£

データ・通話・メール無制限:25£

 

 

ちなみに私は

1ヶ月8GBの通話し放題プランを選びました。

自分に合ったものを選んでみてくださいねぇ

 

公式サイト:https://www.giffgaff.com

 

 

どうやって手に入れるのか

 

さて、先ほどお話ししたようにGIFFGAFFは店舗がありません。

ので、どうやってシムカード を手に入れるかと言うと

 

・インターネットから申し込んで自宅に郵送

・友人から余っているものをもらう

 

私の場合は宿泊したゲストハウスでシムカードをもらえました。

 

ロンドン現地で郵送してもらう場合は

もちろん現地の住所が必要になります。

 

しかし、到着した手でホテルやゲストハウスなど一時的に宿泊をされてる方、一刻も早く契約したのに住所を使えなくて契約できない!なんてこともあるかと思います…

が、このシムのいいところは

なんと日本の住所に送ることができる!と言うところです。

 

渡英前にオンラインから注文して、

日本の住所でシムカード を受け取って

それをそのまま持って来ればオールオッケー!と言うことですね。

 

しかも日本に送っても送料が無料なので無駄な出費がかかりません。

現地に着くまでこんな素敵なSIMがあることを知らなかったんて、

ほんと勉強不足としか言いようがないですな。。。笑

 

まだ日本にいるよって方は是非、日本にいるうちに注文しておくことをお勧めします。

 

 

 

アクティベート方法 

 

シムカード を携帯に挿しこんだら終了!

と言いたいところですが、

ここからアクティベートという作業が必要です。

 

全てオンラインで指示に沿っての流れですが

まずはアクティベートしたいSIMのナンバーを入力します。

f:id:a06032064:20190613030927p:plain

上の画面の通り、6桁か13桁のコードどちらでもいいので入力してください〜

 

あとは指示に沿って必要な情報(クレジットカードの情報とか)を入力して 

SMSのメッセージでこんな感じで自分の電話番号の通知がきます

f:id:a06032064:20190614005807p:plain

 

この黒く塗り潰したところに自分の電話番号が記載されているので

この通知がきたらアクティベートが完了してるってことになります〜 

  

 

アクティベートしたのに使えない!

 

さて、無事にアクティベートしたのにもかかわらず

外で使おうと思ったら繋がらない!なんてことが起きました。

 

どうしてだろう〜と思っていたら

どうやら「プロファイル」というものが原因みたいです。

 

簡単にいうと、昔使っていたキャリアのデータが残っていて

それを削除しないと新しいSIMを挿してもキャリアとして反映されない

的な感じのことらしいです。

自分の携帯のプロファイルが

「」になっているか確認してみてください。

 

もしもこのプロファイルの名前がもともと使っていたキャリアで表示されていたら

まずはこのプロファイルを削除しないとダメとのこと。

 

i phoneの場合は

設定→一般→プロファイル→プロファイルの削除

 

これでプロファイルの削除ができます!

 

私の場合はこれで繋げることができましたが、

もしもこれをやっても繋がらない場合は

手動でギフギャフのプロファイルインストールをする必要があります。

 

下記のリンクをクリック

https://www.giffgaff.com/iphone-app/giffgaff-apn-settings.mobileconfig

 

 

ヨーロッパ旅行も大活躍

なんとこのギフギャフのシムカード、イギリスだけじゃなくてEU内でも使えるのです。

ある程度の決まりはあるものの、イギリスで2週間以上使ったシムカード であれば

60日以内EUで使うことができる…ってもう最高ですやん。

これでヨーロッパ旅行も怖くありません!!

 

 

継続はどうやってするのか

マイページにログインすると、自分の登録情報が確認できます。

基本的には自動更新になっているので、

下記の写真の通り、あとどれくらいのデータが残っていて、何日間使えて、次は何日からスタートだよってわかりやすく書いてくれています。

 

f:id:a06032064:20190614010212p:plain



最初に登録したクレジットカードからの引き落としになりますが

変更したい方はカードの変更も可能です。

契約をやめたい方はこのカード情報を削除しちゃえば

もう引き落としようがないので、実質の解約という形になります。

 

 

分からないことがあったら

 

先ほどもお伝えしたようにギフギャフは全てインターネットで完結するので店舗がありません。直接店舗に行って色々聞きたい!という方には不向きかと思いますが、オンライン上で問い合わせをする事ができます。

 

英語が得意じゃないかたはむしろこっちの方がいいかと思います〜

だってグーグル翻訳先生に頼めば、聞きたいことも言われたこともすぐに理解できますからね。笑

 

以上!

 

 

 

 

使ってみて1ヶ月ほど経ちますが

いまだに不便を感じたことは全くありません〜〜〜

 

インターネットが外でも繋がるって便利だなって

日本にいたら当たり前のことに感動できるのってすごい笑。

 

8GBもあれば十分だったし、これでつき15ポンドならかなりお得!

 

ロンドンにいる間はGIFFGAFFを愛用していこうと思います!

 

 

では

Good day!!!

 

 

YMSロンドン生活〜お得に送金!トランスファーワイズで送金先口座番号を間違えて組戻し手続をした話~

 

こんにちはKANA2064です。

 

さっそくですがみなさん

トランスファーワイズをご存知ですか?

 

いままでオーストラリアもカナダのワーホリのときも

バイトを決めてお給料が入るまでの間は

日本から現金をもってきて両替をしてキャッシュで生活をしていたのですが……

 

海外送金がかなりお得にできるアプリがあるよって教えてもらってさっそく登録しました。

もっと早く知りたかったって思うくらいには便利でお得なこのトランスファーワイズなのですが、今回はこのトランスファーワイズでやらかしちゃった話を時系列にそって記録しておきたいと思います笑。

 

 

********************************************************************************************

 

最初に

渡英するときに日本からどうやってお金をもってきていますかって聞かれることも多かったので、わたしの経験をもとに個人的な意見を書かせてもらいます~

 

カナダやオーストラリアのときは銀行で送金手続きをするのが面倒だったので

日本から2か月分くらいの現金を持ってきて使う分だけを現地で両替して過ごし、

お給料が入ったあとは現地の口座のカードがデビットカードなのでそのまま使って生活しておりました。

 

このあと詳しくお話ししますが、ロンドンでは口座ができるまでは日本のカードを使ってクレジット生活をしておりました。

 

が、しかーし。

両替手数料や銀行送金手数料、クレジットカードも支払ごとに手数料が取られることを考えるとこの方法はかなり損してます。。。

断然お得なTransferWiseの存在を知らなかった故の手法でしたねこれは。

 

このお得なアプリを知った今のわたしであれば、

 

①ロンドンについたらすぐにTransferWiseに登録してデビットカードを取得

 

②住所が決まるまではトランスファーワイズのデビットカードを使う

 (登録時にお金をいくらデビットカードに入れるか決めれます。まずは家が決まるまでの1~2週間分の少額をいれたらいいかと思います。)

 

③住所が決まったらモンゾに登録する

 

④モンゾのカードが届いたらトランスファーワイズで生活に必要なまとまった額を送金

 (特に仕事が決まってない場合は2か月分くらいの生活費をまとめて送金したらいいかと思います。)

 

⑤お給料が入るまでは送金したお金でやりくり

 

こんな感じでMONZOとTransferWiseを上手に同時利用するとかなりお得になります!

少しでも生活費を浮かせたいと考えているみなさんの参考になれば~

 

さて、ここからは本題のやらかし話の記録スタート!!

 

 

TransferWiseで組戻し手続をした話

トランスファーワイズに登録する

f:id:a06032064:20190710220811p:plain

 

トランスファーワイズが一体なんなのか、なんで便利なのかの説明は割愛します笑。

だって調べると詳しく書いてあるサイトが山ほどあるんだもん。

 わたしはシェアハウスのみんなに教えてもらって登録しました!

 

トランスファーワイズの登録自体は15分くらいで完了。 

クレジットカード(もしくはデビット) とパスポートを手元に用意しておくとスムーズに進みます。

 

デビットカードが届く

f:id:a06032064:20190717231742p:plain

指定した住所にデビットカードが到着しました。

重厚感のある封筒からでてくる奇抜な色のカードのコントラストが面白い笑。

クレジットカード支払いだと毎回手数料がちょっとずつかかるので

こっちで一気にチャージしておいた方がお得です。

 

 

カードを使う

f:id:a06032064:20190717231702p:plain

登録の際にトップアップしていた金額がすでにカードにはいっているので

ロンドンのスーパーやレストランでそのままぴぴっとかざして支払いができます。

PINナンバーを入れずにコンタクトレス支払いができるなんてめちゃくちゃ便利。

ちなみにこのカードでバスの支払いもできます。オイスターカードいらず。

 

 1つ注意が必要なのが、1度目の支払いのときだけコンタクトレスではなくて、きちんとPINを入力して支払うこと。これをしないと以後カードが使えません!

早くタップで支払いしたくて最初の支払いでコンタクトレスを使った私は、せっかく届いたカードが使えなくなってしまい、後日もう1度新しいカードを送ってもらうように依頼しました。とほほ

 

 

トランスファーワイズからモンゾに送金すると決める

 

渡英して1ヶ月経つにも関わらず仕事がなかなかきまらなかったので

来月の生活費をトランスファーワイズを使ってオンラインバンクのMONZOに振込しよう!と手続きをしました。

トランスファーワイズのカードをそのまま使ってもよかったのですが

キャッシュが必要だったのにトランスファーワイズの場合はATMでキャッシュを卸せない。。。

(モンゾカードなら毎月200ポンドを手数料なしで卸すことができます)

 

モンゾについての記録はこちらをご覧ください~ 

a06032064.hatenablog.com

 

 

送金手続きをする

 

手続き自体はスムーズに10分ほどで終了。

検索すると送金方法をまとめているサイトがたくさんあるので、それ通りに進みました。パスポートさえ持っていたらなんら問題なく手続が進みます。

 

わたしはすでにロンドンに住んでいて入金ができないため、 

母に頼んで指定のトランスファー口座に翌日に入金をしてもらい、

その日のうちにトランスファーワイズから送金完了の連絡がきました。

めちゃくちゃ早いなって感動。。。

 

 

入金されない

翌日に自分の口座を確認してみるも……

あれ?入金がされてない……

 

送金は完了ってなってるしなんでだろう?

と不安になったのでトランスファーワイズに連絡をとることにしました。

 

 

カスタマーセンターに連絡

f:id:a06032064:20190710220934p:plain

トランスファーワイズは店舗はないもののヘルプセンターがあります。

コンタクトから電話をかけるで直接つながるので

チャットでのやりとりよりもスムーズで早い対応をしてくれます。

 

英語が苦手な方は、日本時間の営業時間内に電話をかけて、

日本語が話せる人に代わってほしい

と伝えると日本語の話せるスタッフに繋いでくれるのでかなり安心です。

 

「お問い合わせはこちら」から、連絡方法を選択します。

f:id:a06032064:20190710221016p:plain

 

電話を選択すると国が選べて、

連絡先と営業時間もわかりやすく書いてくれています。

f:id:a06032064:20190710221100p:plain

 

 

さて、

というわけでさっそく電話をかけてスタッフに状況を確認したところ

「無事に送金できてるから銀行側に確認してみて」

とのこと。。。どうなってるの?とかなり不思議になりました。

 

 

モンゾに連絡をする

f:id:a06032064:20190710223838p:plain

銀行にきいてみてと言われたもののMONZOはインターネットバンクで支店がないので、問い合わせ先となっているチャットにて状況を送ってみました。

アプリでログインしてヘルプページにいくと下の写真のようなChat eith us があるので

そこをクリックするとチャットができます。

 

f:id:a06032064:20190710223709p:plain

 

とりあえず今の状況を報告。

f:id:a06032064:20190710224126p:plain

 

 

返信自体はわりとすぐにきました。

何回かやりとりするものの

「トランスファーワイズに確認してみて」

 

とのこと。。。。

 

これが俗に言うたらい回しってやつなのか…!!!

 

ってな感じでどちらとも同時進行でやりとりを続けた結果、

「入力した口座番号が違うよ!」

 

という単純かつあほ過ぎるミスを発見。

(なぜ自分で気付けなかったのか)

 

 

振込口座番号を間違えた

これはもう完全に私の入力ミスでした。涙

こんな初歩的なミスをするなんてどうかしてる…

と落ち込んだけど、それより送ったお金はどこに行ったの?!という不安が大きく

すぐさまトランスファーワイズに電話で確認。

 

「銀行にこの振込を拒否してらって、1度トランスファーワイズにお金が戻ってきたら正しい口座番号に送り直すわね」

 

的な回答があったのでMONZOにリジェクトをしてもらうように連絡…

が、こんな返答がきました。。。

 

f:id:a06032064:20190710224912p:plain

 

え?

 

なにもできないよってどういうこと?!え?返ってこないの?!

とにかくこの段階でめちゃくちゃテンパりました。

銀行になにもできないって言われるなんて思ってなかったし

仕組みもイマイチわかっていない状態だったので

あれ?これ私のお金返ってこないってことなのかなぁ。と。。。。

来月から一文無しでどうやって生きていけばいいの???と。。。

 

とりあえずここでもう一度トランスファーワイズに連絡をしてみようと

今回は電話ではなくてメールで問い合わせました。

 

まだ自分の英語力に自信がないので

早口で専門用語を言われると何が何だかさっぱり。。。

お金のことなので間違いのないようにメールの選択が賢明と判断。

 

返信はその日のうちに返ってきました。

 

f:id:a06032064:20190717202304p:plain



やっぱりリジェクトしてもらわないとダメなんだよね、うん、わかった、わかったんだけど、お願いだから銀行に直接話してくれないかな…

だってこのファイルもすでに2回もMONZOに送り付けてるんだよ!

と、何度も同じことを伝えているけどなかなか先に進まず

とりあえずとにかくひつこいくらい連絡をしようと

トランスファーワイズからの返信をそのままスクショにとって送りつけました。

 

テンパっていて調べる時間もなかったので

メールやチャット内のめちゃくちゃであろう英語に関しては

触れないでいただけると幸いです。。。。笑

 

とにかく心臓に悪い。

自分が悪いのはわかっているんだけどね、

もうどうしてこんなことになってしまったのか!ってこのときばかりは自分のバカさっぷりに涙が出てきましたよ。。。

 

ただでさえ思っていたよりも働き口が見つからない状況にストレスを感じていて

お金がないって苦しいなぁって考えていたので

追い討ちをかけるこの出来事には完全に心が折れそうでした。。。

 

 

組戻しを依頼

f:id:a06032064:20190718000208p:plain

 

トランスファーワイズとモンゾの両サイドに同時進行でいまの状況やこうしてほしいという旨を伝え、トランスファーワイズがモンゾに組戻しの手続きをしてくれました。

 

そもそも組戻しという仕組みがあることすら知らなかったのですが、

間違えた相手の口座にお金が振り込まれてしまった場合、

振り込まれた側の同意がなければ勝手にお金を引き出すことができないので

同意をもらったあとにお金をもう一度銀行に戻す手続をする

という流れになるらしく。。。

勝手に引き出せないのはわかるけど、同意がなくても事情説明で引き出せたらいいのに。と思ってしまうのが本音で。

 

20日営業日はかかるうえに、戻ってくるかどうかは100パーセントではない

という時間もかかる上に保証のない返答にかなり落ち込みました。

完全に自分が悪いんですけどね、はい。

 

とりあえず組戻し手続をしているからよろしくねってことをモンゾサイドにも伝えたいとおもって、こんな連絡をしてみましたが…

 

そうだよね、待つしかないよね。

無理を言ってるってわかっちゃいるんだけど、心配だったのよ…

 

 

そもそもどうして他のアカウントに入るのか

口座番号を間違えた私が悪い。悪いのはわかっているけど、振込先口座名はわたしの名前にしているのに、どうして振り込まれてしまったのか。。。

(珍しい苗字と自負しているので、同姓同名なんていないと確信しているのです)

 

たぶん日本の銀行だったら、口座名と口座番号が一致しないと保留というかたちで送金した人に確認がいくはず。

 

で、諦めの悪くて性格も悪いわたしは

口座名と口座番号が違うのに振り込まれるなんておかしい

という自分を棚にあげた言い分を、ほぼクレーマーのような勢いで確認しました。笑

すると返信はこちら

f:id:a06032064:20190718011536p:plain

 

簡単にいうとアカウントがアクティブかアクティブじゃないかだけで確認してるってことみたいです。なんてこった。。。

でもこれは口座番号を間違えなければいい話。

クレーマーみたいな言い分してごめんなさい。。。

 

 

組戻し成功!!!

f:id:a06032064:20190717203139p:plain

 

結果から伝えます。組戻しに成功しました!!!

 

送金手続きをしてから1カ月ほど時間が経ち、半ば諦めていたころに、

トランスファーワイズのアプリに通知が来ていたので開いたらこんな画面になりまして。

f:id:a06032064:20190718012326p:plain

指示通りに口座情報を正しいものに変更。

f:id:a06032064:20190718012644p:plain

今回はしっかりと口座番号を確認して登録すると

f:id:a06032064:20190718012814p:plain

その瞬間にトランスファーが完了しました!早い!!

モンゾの口座もしっかりチェックして、同額が入金されていることを確認。

 一瞬で口座に反映されてびっくりしたのと

本当だったらこんなに早くて便利だったのかと拍子抜け。。。

 

まとめ

口座番号を間違えるだなんて馬鹿すぎるミスをするわけないと思っていたのに

人生なにが起きるかわかりませんね。。。←

 

結果として戻ってきたから良い経験だったと思えてよかったものの

これでお金が戻ってこなかったらかなりの落ち込みでした。

もう一生口座番号を間違えないと心に決めたのは言うまでもありません。

 

6月9日に送金手続きをしてから7月5日に振込が完了という

私のミスのせいで送金に1カ月ほど時間を要してしましましたが、

なんの問題もなくスムーズに進めば手続をしたその瞬間にきちんと送金されるという対応の速さなのでかなり便利です。

 

送金履歴や使用履歴もきちんとアプリから確認できて、

手数料もかなりお安くヘルプセンターもしっかりと対応をしてくれるので

私のようになにかトラブルがあったときも安心して大丈夫だと思います。

しかし時間と労力を要するので、くれぐれも口座番号を間違えないように気を付けてください!笑

 

総合的に考えてとってもおすすめだと思ったので

海外生活をされる方はぜひ利用してみてくださいぃぃぃぃ

 

下記リンクからも登録できます

Transfer Money Online | Send Money Abroad with TransferWise 

 

では

Good day!!

YMSイギリスワーホリ 生活〜ロンドン到着2週間でやったこと〜

こんにちは

KANA2064です。

 

f:id:a06032064:20190602024309j:plain

ロンドンに来て早くも2週間が経ちました。

日々時間がすぎるのが早すぎて怯えています。笑

 

ロンドンの5月はまだ少し肌寒いですが

お天気に恵まれる日も多く、

日が落ちるのは21時を過ぎてから。。。

とにかく夜までずっとお昼のような明るさなので

時間の感覚がおかしくなります。

 

さて、そんなこんなまったりと過ごしているので

今日はゆる〜く現在の状況について記録しておきます。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ロンドンでの宿泊先について

f:id:a06032064:20190602024329j:plain

 

全く知らない土地でまず不安なのは住む場所ですよね。


私の場合が日本にいる間にロンドンに到着してから2週間ほど

ゲストハウスの予約をしていました。

 

1泊16ポンドとかなりお安いにも関わらず

朝食やお米も食べ放題、調味料も完備、洗濯もしてもらえます。

 

あとは何より人が良い!!

こればっかりは運ですがやはり人間関係って大切ですよね。

ありがたいことにゲストハウスのメンバーにかなり恵まれたおかげで

今の所まだホームシックにかかっていません笑。

 

毎日みんなで晩ご飯を作ったりBBQしたり、

映画を見て過ごしたりとかなりアットホームで楽しい宿でラッキーでした。 

 

ロンドンについてからこの2週間毎日飲んでいるので

体重の増加だけはかなり心配なところですが…

宿にいるのがとっても楽しいです!笑

 

ゲストハウスについてはまた機会があれば色々と書きたいことがたくさんあるので

別の記事にて記録をしていきます〜

 

 

 2週間でやったこと

f:id:a06032064:20190602030745p:plain

 

ゲストハウスの居心地が良すぎて

日本で想像していたよりも全く何もできていないという言い訳を先にしておきます笑

 

この2週週間でやったことを順番にまとめると……

 

・携帯契約

・ロンドン観光

・BRPの受け取り

・家探し

・NIナンバー取得するための電話、アポイントメントを決定

・新しい家に必要なものの買い出し

デビットカードの取得

・お引越し

・銀行口座の開設(ネットバンキング)

・仕事探しのエージェント登録

・履歴書配り

 

以上です!!!笑

 

家探しや携帯など決定方法に関しては別の記事で詳しく記録したいなと思いますが

文字にして見たら本当に何にもしてないなぁと。。。笑

 

まず住所を決めないとNIナンバーのアポイントメントが取れなかったり、

銀行口座を開設できなかったりするので

家探しは先したほうがスムーズかなぁと思いますが、

 

仕事を探してからその近くに家を探すという順番の方も多いので

どちらを優先させるかは自分次第ですね!

 

 

この2週間はとにかくゲストハウスの人たちがいい人で

一緒にみんなでご飯を食べたりBBQをしたり、

f:id:a06032064:20190602031408p:plain

 

 

観光に巡ってくれたので行きたいと思っていたところに

ほとんど行くことができました!!

f:id:a06032064:20190602043303j:plain

日本で出国の2日前まで働いていて

有休の間にロンドンに到着したので

観光感覚でいいかなぁという気持ちで毎日遊び歩いております。

 

おかげで街の立地や公共交通機関の乗り方などなど

「街になれる」ことができたので

とてもいいスタートが切れたと思っております。

f:id:a06032064:20190602031612j:plain

現地で知り合いや友達が増えるのも利点ですね。

繋がりがあると様々な情報も手に入りますし、

長期で海外で生活をする上では欠かせないことです。

 

と、それっぽく言っていますが知り合いが増えたら心強いし、

ホームシックにかからずに遊べるし、

仕事がないうちに行きたいところにたくさん行っておこう!

という考えなしの行動です。。。

 

これでワーホリ も3カ国目なのにも関わらず、

新しい国に行くと毎回いろんな不安や心配事が出てきてホームシックにかかるのは

もう仕方のないことなのでしょう……

でも今回はゲストハウスの人たちに恵まれたおかげで

想像よりもホームシックにかかっていないので

順調なロンドン生活をスタートさせることができました!

 

以上、なんの参考になるのかわからないただの記録でした。笑

 

 

これから家探しの仕方や携帯など詳しく記録していきます〜

観光地やロンドンのおすすめスポットについても記録しておきたいけど

執筆の仕事が溜まってきたのでこちらはマイペースに更新していきます。。。

 

 

では

 Good day!!!

 

 

エアチャイナ搭乗記録〜東京からロンドンまでLCCを利用してみた〜

こんにちは

KANA 2064です。

 

さて、YMSに当選して早4ヶ月。

ロンドンに到着して1週間が経ちました!

 

ロンドン生活について書きたいことが色々と溜まっていますが、

まずはLCC航空「中国国際空港」を利用した感想を記録していきます。

 

f:id:a06032064:20190526190125p:plain

 ----------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

中国国際空港、通称エアチャイナはその名の通り、中国の航空会社です。

 

東京からロンドンまでの片道で購入しました。

5月のフライトを3月にスカイスキャナーにて航空券を検索。

航空券は早めに取った方がお得なのはもちろんですが、

2月に検索していた時と値段の変わりはありませんでした。

 

フライト詳細

 

東京 21時10分発→北京 0時着

北京にて乗り継ぎ 7時間

北京→ロンドン11時50分着

 

 

すべて現地時間なので、

トールフライト時間としては約23時間ほど。。。

 

しかしこの長さに耐え抜けたら金額はなんと50,430円

 

さすがLCCといった安さですよね。

平均では7万円くらいで取れると思うので、

時間をお金で買うか、お金を時間で買うか…

 

 

搭乗記録

 

さて、搭乗記録をしていきます。

 

羽田空港から北京へ

f:id:a06032064:20190526190628p:plain

羽田空港に到着したのが約3時間ほど前。

チェックイン手続きでカウンターに並びましたが

ちょっと手際が悪いような印象。。。

 

まだそんなに行列ができていたわけではなのに

40分ほどかかりました。

ほとんどが日本人スタッフだったので会話はスムーズです。

  

手荷物審査などなどを終え、搭乗。

f:id:a06032064:20190526190347j:plain

 LCCだよなぁといったこじんまりとしたサイズ。

 フライトは時間通りでした。

 

フリードリンクにはビールやワインなどのアルコール類も含まれていて

日系航空に比べてしまうと劣りますが、LCCとしてはサービスも悪くない印象です。

 

 

機内食 

f:id:a06032064:20190526190830p:plain

食べられないわけではないけれど、もともと機内食が苦手な私からしたら

やっぱり完食ができるほどの美味しさではなく…

機内食が苦手な人は小腹が空いたときの対策に

おやつを持参することをお勧めします。笑

 

全体的に濃いめの味付けな印象でした。 

 

 

北京にて乗り継ぎ

f:id:a06032064:20190529173918p:plain

予定時刻通りにフライトを終え、北京に到着したのは0時すぎ頃。

いたるところに看板があるのでTRANSFERの矢印に沿って進みます。

 

乗り継ぎの方はこちらへ〜というスタッフも立っているので

その誘導の流れにのって進めば迷うことないのでご安心を!

f:id:a06032064:20190529174157p:plain

 

出口には北京に降り立つ人たちで溢れていますが

ここはスルーしてさらに奥に進みます〜〜

f:id:a06032064:20190526191334p:plain

Transferの人用にもう1度荷物チェックや身体検査をする場所があるのでそこをクリアし

ようやく北京空港国際線乗り場に到着です!

f:id:a06032064:20190526191731p:plain
 

深夜でもお土産ショップが空いているお店もありました。

f:id:a06032064:20190526191919p:plain

 

 

問題だったのはここ、ネット環境についてです。

一通りの手続きを終え、後6時間ほど時間を潰すために

まずはWi-Fiをつけようと試みました。

f:id:a06032064:20190529172920p:plain

 

が、いつまで経っても接続がうまくいかず、飛行機マークのまま。。。

 

f:id:a06032064:20190529173034p:plain

 

近くにいた空港スタッフに聞いて見たら

あの機会で番号を貰いなさい!と教えてもらったので番号を発行することに。

 

f:id:a06032064:20190529172435p:plain

空港内にはこのような機械がいくつか点在しており、

ここで指示通りにパスポートをかざすと個々にナンバーをもらうようです。

f:id:a06032064:20190529172459p:plain

最後の画面に出てくるWi-Fi接続に必要な番号を教えてくれます。

f:id:a06032064:20190529172619p:plain

この番号を入力すると接続完了です。

この画面は割とすぐ切り替わってしまうので写真に撮っておくことをお勧めします笑

 

これでやっとインターネットが使えるー!と安心したのもつかの間、

Wi-Fiに接続完了のマークになっているのにも関わらず

全くネットが繋がらない……!!!

 

詳しく言うと

インスタやツイッターの通知はくるのに

いざ開こうとすると全く開けない状態になります。

 

なんでーと思ってinformationのお姉さんに確認をしてもらうと

「接続はできています」との回答。。。

じゃあなぜ開けないのか……と聞いたところ

 

中国はインターネット規制が厳しいので

中国で許可されたWEBサイトしか見れないのだとか。

 

まさかのGOOGLEが開けないという衝撃です。

中国のWEBサイトなら接続することができましたが

もちろん全て中国語なので理解できるわけもなく…

 

北京で乗り継ぎをお考えの皆さん、

日本で使用しているインターネットはほとんど繋がらないということを心しておきましょう!!

 

コンセントはたくさんあるので充電する場所は困りませんでした^^

 

北京→ロンドン

 ネットが使えないという地獄のような7時間の乗り継ぎを終え笑、

時刻通りに離陸しました。

 

日本から北京へのフライトのときよりも

若干広めで座席にはモニターもついていました。

f:id:a06032064:20190529173454p:plain

が、なぜかこのモニターは動かず笑

 

想像以上に空席があり、

3人横並びの座席でしたが利用していたのは私だけだったおかげで

足を伸ばしたり横になることができたので

長時間のフライトの割に体の疲れが少なく済んだのは良かったです! 

 

機内食はこちら

f:id:a06032064:20190529173333p:plain
 

上記と同じ印象です。

ドリンクは種類がたくさんあったので大満足。

ご飯は美味しくはないのでやっぱり何か持ち込みをするのが正解だなぁと。

 

 

ロンドンに予定時刻の現地時間11時50分頃に到着しました。

f:id:a06032064:20190529173638p:plain

荷物のレールの番号を調べて行って見たら

割とすぐに自分のキャリーケースが出てきたので一安心でした〜〜

 

今回の搭乗でロストバゲージをしている人はいなかった模様。

 

 

全体的なサービス

 

日系航空に比べてしまうとサービスに劣りはできてしまいますが、

このお値段でこのサービスなら全く問題なしです。

乗るまでは少し心配していましたが乗ってみたら特に不自由を感じることもなく

長時間の旅を終えることができました。

 

北京空港でWi-Fiが使えたらってところと、

もう少しご飯が美味しければ大満足のフライトです。笑

 

が、やはり安さを重視すれば何かを捨てねばなりませんね。。。

文句を言わずに今後も乗ろうかと思えるコスパの良いフライトでした。

 

 

では、

簡単な搭乗記録でした〜〜〜〜

 

 Good day!!

 

 

 

イギリスワーホリ準備編~渡英までにやることの流れをまとめてみた~

こんにちは

KANA2064です。

 

 

無事にイギリスワーホリ の申請を終えてビザをゲットできたのもつかの間、

いよいよ出国まで1週間を切ったので

出国に向けて本格的に準備を進めなくてはいけなくなりました。

 

フィリピン・オーストラリア・カナダに続き、

長期での海外生活は4カ国目になるので

準備もそれなりに何をしたらいいのかて慣れてくる…

と思いきや、いつもバタバタと準備をすることになるのはなぜだろう?笑

  

今回は何をどの時期に準備していくのかをざっくりまとめてみます。

f:id:a06032064:20190508085809j:plain

 

1月

・イギリスビザ当選  1 / 15

1月末ギリギリまで悩もうと決める。(が、あまりに悩みすぎて実際は2月に入ってしまいました笑)

 

2月

・イギリスに行くという決意を固める  2 / 8 

確定して決めたのは2月2週目です。

実際は3月末までに支払いが終わればいいのでまだ猶予はありましたが、準備を考えると決断は早いに越したことはないですよね。

 

 

・ビザのオンライン申請(支払い)を終わらせる  2 / 18

オンライン申請についてはこの前の記事までに全てのプロセスを記録しているので参考までにご覧ください〜

 

 

・ビザの申請センターに行く  2 / 27

オンラインでの申請の段階ですぐに申請センターの予約をしたので申請から1週間後には申請センターに行きました。

通常の場合は持ち物の準備がきちんと整ってから予約をすることをお勧めします。笑

a06032064.hatenablog.com

a06032064.hatenablog.com

a06032064.hatenablog.com

 

 

 

3月

・ビザの受け取り  3 / 15

2月の末に全ての申請を終わらせていらので、3月頭はビザが届くまでひたすら待機期間となりました。

 

a06032064.hatenablog.com

 

 

・イギリスまでの片道フライトをとる 3 / 17

ビザが無事に取れたのでいよいよフライトを取ります。

オンラインビザで申請した入国予定日の1ヶ月以内に入国できるようにフライトを取得しましょう!

ちなみに私の場合は東京からロンドンまでLCCで取得したの5万円ほどで購入することができました。フライトは早めに取ることをおすすめします。

こちらの搭乗機についても搭乗後に記録予定です~ 

 

 

・最初に宿泊する宿を予約する 3 / 16

こちらもビザの取得ができてからが安心ですね。

宿泊施設に関しては入国してからのプランによって色々と変わってくるかと思いますが、私の場合はひとまず2週間ちょっとゲストハウスの予約をしました。

入国してからの一時的な宿についての記録もこれからしていくので、こちらについての詳しい記録はまた別の記事でしていきます〜

 

 

4月

・区役所に行って住民票を抜く 4 / 23

出国2週間前ほどになってから住民票を抜く手続きをします。

これでこの手続きも3回目になる私…

必要なものや、なぜ住民票を抜いたのかの理由なども含めてはこちらの記事をごらんください。 

a06032064.hatenablog.com

 

 

5月 

・海外保険を決める  5 / 7

いままでの海外生活を思い返すと、本当に保険に入ったほうがいいのかどうか…と考えていたら時間が経ってしまってい、出国1週間前にぎりぎり契約をしました。

詳細はまた別記事にて記録しようかと思います。

 

 

・眼科にいく 5/11

なんとなくいつもお馴染みの眼科にいきたいのと、コンタクトをまとめ買いするために長期で海外に行く前に眼科に行ってくる予定です。

 

 

・歯科に行く 5/11

ご存知の方も多いかと思いますが、海外では歯科治療が保険外のため高額です。

海外に行く前に日本でしっかりしか治療を受けておくことをおすすめします!

 

 

・必要なものの買い出しをする 5/12

出国も近づいてきたので荷造りのために必要な日用品の買い出しをします。100均でまとめ買いやら化粧品のまとめ買いやら……お金がかかりますよねぇ。

と行って海外で手に入るものも多いのですが。

持っていつたほうがいいおすすめの物なども別記事でまとめていこうと思います~

 

 

・パッキングをする 5/14

いよいよパッキングです。たぶんこれはいつもぎりぎりにならないとしないので

出国する前日にまとめてする予定です。

何を入れたか入れてないかわからなくなるのがいやで前日にしてますが、絶対に足りないものがでてくるので1週間前くらいから余裕をもってパッキングするのがスムーズなんだろうなっていつも思います。笑

 

ちなみに特大キャリーケース2台と手荷物で大きめリュックを持ち込みます。

 航空会社によって預け荷物の重量が変わるので必ず確認をしておきましょう!

 

 

・いざ出国!!!   5 / 15 

自分のフライトの預け荷物の重量は事前に確認することをおすすめします。

わたしは特大キャリー2つを預け荷物に、

巨大リュック&ショルダーバックを手荷物

で行くつもりですが、LCCなので荷物の重量にはシビアです。。。 

 

 

以上!

 

かなりざっくりでしたが、

個人的に最低限の準備でいつも向かっているので実際にこれくらいの準備しかしてないです。逆に言えばこれで十分です。

 

 

細々した準備についてはまたこれから記録でもしていこうかな〜と思ってますが、渡英日まであと1週間…日本の生活をたのしみたいとおもいます~!!!

 

 

では

Good day !!

 

イギリスワーホリ準備編~海外転出届けをだしてきた~

こんにちは

KANA2064です。

 

今回は表題の通り、海外転出届についての記録です。

 

先日仕事帰りに区役所にいって

「海外転出届け」を提出してきました!

 

この手続きももう3回目になるので手馴れたものです。笑

 

 

海外転出届は出国の2週間前くらいに出すのがいいようです。

そもそもこれはなにかというと、

一年以上海外に行く場合に

日本から住民票を抜いておくことで

国民年金や国民保険、住民税の支払わなくていいようにするためのものです。

 

年金については住民票を抜くと支払いが任意になるので、

抜いたあとに支払いをする、しないを決めることが出来ます。

 

 

必要なもの

・本人確認書(免許証orパスポート)

マイナンバー

・印鑑(持っていったけど使いませんでした )

 

 

区役所にいったらまずは転出届けを書いて、

そのあとは番号が呼ばれるまで待つだけです。

 

区役所の人の指示に従えばなんら問題なく処理されます。

この手続きをした日にちから住民票が抜かれるのでご注意下さい~

 

 

ちなみに今回わたしは

今勤めている会社の有給消化中に渡英を予定しています。

ので、かたちとしては渡英後に退職ということになります。

 

なので年金と健康保険は会社にはいったままの状態なので

変更手続きをする必要がなく海外転出届を提出しましたが

たいていの人は退職後に渡英だとおもうので

海外転出届の提出の前に国民年金国民健康保険への切り替え手続きが必要です。

 

 

いままでの2回はわたしも

厚生年金から国民年金の切り替え、社会保険から国民健康保険への切り替えをして

海外転出届をだしていました。

 

この3つの申請は同時にすることができるので、

海外転出届けを申請する際に

すべてまとめて手続きをするのがスムーズかと思います。

 

 

よく聞かれるのは有給消化中に渡英はできるのか

ってところなんですけど、

区役所に確認したところ問題はないとの回答でした。

あとは会社の規定にもよるかと思うので

ご自身の会社的にはOKなのかの確認をすることをおすすめします。

 

 

渡英前に日本でやるべき手続きはこれくらいですね。

とっても簡単で即日に受理されるのでご安心ください~

 

 

では

今回はこれくらいで…

 

Good day !!

 

イギリスビザ(YMS)のオンラン申請方法を個人的に徹底解説⑥無事にビザが取得でしました!パスポートの受取編

こんにちは

KANA2064です。

 

さて、ビザセンターでの申請を終え、

無事にパスポートが返却されビザをゲットすることができたので

簡単にどれくらいの期間がかかったのか記録しておきます。

 

 

取得までの期間

 

2019年2月27日(水) ビザセンターに申請にいく 

a06032064.hatenablog.com

 ビザセンターでの手続きや必要なものは上の記事にてまとめてあります。

意外とさっくり終わるので逆にヒヤヒヤしたのも今となっては懐かしいです笑

 

 

2019年3月7日(木)1通目のメールが届く 

 

f:id:a06032064:20190314101033p:plain

 

このようねメールが届きました。

要するに「あなたの申請を受けいるれる準備をしてますよ〜」ってところですね。

 

 

2019年3月13日(金)2通目のメールが届く

 

f:id:a06032064:20190314101040p:plain

 

上記のようなメールが到着がきたら

パスポートが無事にセンターに届いたよってことなので

期日以内にパスポートを受け取りにいきます。

 

 

 

 

2019年3月15日(金)パスポートを受け取りにいく

 

上記の2通目のメールがきてから受け取りにいかなくてはいけません。

受け取りの際に必要な持ち物は

・顔写真付きの身分証(パスポートのコピー

・申請時にもらった引渡しの紙

 

申請した場所と同じですが受け取りのみの場合は予約が不要。

しかし受け渡しの営業時間は平日の13時~14時

たった1時間しか開いていないので

仕事のお昼休憩でなんとか取りにいってきました。

 

入館してから10分くらい待ち時間がありました。

番号を呼ばれたらサインをしてすぐに受け取って終了です。

f:id:a06032064:20190320173550p:plain

こんな感じの封筒にパスポートと書類がはいっています。

 

もちろん帰ってきたパスポートには

申請したときに撮った恐ろしく不細工な写真をスタンプがついています!

 

 

この中に入っている書類が入国時に必要になるので

失くさないようにお気をつけください!!

 

 

以上で申請がすべて終了です!

無事にビザを取得することができました!!

 

ビザセンターに申請してから約2週間ほどで取得ができました。

 

用意している段階ではいろいろと不安もありましたが

思ったよりもスムーズに取得できたのでよかった~~

 

だるがりな私からするとかなり面倒なプロセスでしたが、エージェントにビザの申請代理を依頼すると手数料とかで思っていたよりも高額を請求されることもあるので…

少々手間がかかっても自力でビザ申請をすることをおすすめします。

 

ビザの申請を終えて流れもつかんだので(いまさら笑)

この一連の流れものちのち記録していこうかと思います~

 

 

さて、

ビザがひと段落したからあとは出発にむけて

第二段階の準備にはいらなくては…

 

今回はいろいろと記憶が薄れる前に記録できてよかった笑

 

 

では

Good day !!

 

 

イギリスビザ(YMS)のオンラン申請方法を個人的に徹底解説⑤ビザ申請センターに行ってみた

こんにちは

KANA2064です。

 

 

今回はビザ申請センターにいったときの記録をしていきます。

持ち物に関してはこちらの記録をご覧ください~

 

 

基本情報 

名前:VFS.GLOBALビザ申請センター

住所:

営業時間:8時~14時

 

 

というわけで私は仕事が休めなかったので朝一番の8時からの予約をして

出勤前にさくっと行ってきました

 

 

 

ビザセンターでの流れ

f:id:a06032064:20190314130447p:plain

東京のビザセンターは上記の住所の通り、

新橋駅から歩いて5分~10分ちょっと。

 

1階にはこのように看板もでてるのですぐに分かるかと思います。

ビザセンターのある4階に上がりエレベーターを降りると

廊下の前にこのようなインターホンと扉があります。

f:id:a06032064:20190314130455j:plain

ここでインターホンを押して呼び出しするようです。

 

5分くらい前に到着しましたが

8時から予約の場合に限りまだオープンしていないので

廊下でお待ち下さいとの張り紙があり、

私のほかにも3人ほどすでに並んでおりました。

 

時間になると係りの人がでてきてくれるのであとは指示に従うだけです。

 

かなりわかりやすい案内をしてくれるのでとくに心配はありません、

用意した書類を提出します。

 

持ち物に関してはこちらの記事で記載したとおりです。

 

が、今回からシステムの変更があったらしく

プリントアウトした10枚のうち、必要だったのは1目ページのみでした。

 

 

途中にサインをしたりもしたけど一切確認されることなく

「こちらの書類は結構です」

でおわってしまったので、内心「大丈夫かな?」となりました。

 

 

今年からオンラインでの申請が送られることになったらしく、

いままで必要だった書類が不要になったのだとか…

(じゃあ最初から用意させるなよ…と内心思ったのですが…)

 

代わりにその場で指定された紙にパスポート通りに署名をしますが

ペンもスタッフの人が貸してくれたので特に必要なしです。

 

 

書類のあとは諮問認証顔写真の撮影でしたが

多汗症のわたしはなかなか指紋がとれず…

最終的に取れないままだったにもかかわらず

じゃあこれで大丈夫です~と終ってしまし

かなり心配になりましたが

ビザセンターについてから大体30分くらいですべてが終りました。

 

1時間くらいかかるとおもっていたので

あまりのあっけなさにびっくりです笑

 

 

と、そんなこんなあっさり申請が終了しました。

あとは預けたパスポートが3週間前後で戻ってくるので

取りに行くだけで完了だそうです。

(時間のない方は宅配サービスもしているそうですが

1500円くらいかかるので割高です涙)

 

 

とりあえ私はビザセンターにいって手続きを終えたので

あとは無事に帰ってくるのを願って待つのみ。。。

 

パスポートが返却されたらまたそのときに記録します!

 

 

では

Good day !!! 

 

 

 

 

イギリスビザ(YMS)申請方法を個人的に徹底解説④英文残高証明書を手に入れるまで

 こんにちはKANA2064です。

 

 

無事にオンラインでの申請を終えてほっとしたのもつかの間、

ビザ申請センターの予約をしてから

資金証明をまだ手に入れていない!

ということに気がつきました…

 

そう、前回の記事で執拗な持ち物について記録しましたが

ビザセンターに行く前に必ず原稿の英文資金証明を入手する必要があります。

 

 

 

英文残高証明書とは

YMSに当選しても大前提として1890ポンド以上の貯蓄がなければ渡英することはできません。

この1890ポンドを本当に持っているのか調べるための証明書が英文残高証明書です。

30万円以上ない人はイギリスにこないでね〜っといった感じですかね?

とにかく、自分の銀行口座に30万円以上の貯蓄があるかを確認しましょう。

 

 

 

失敗談

この資金証明書は1ヶ月内に取得したものを提出しなくてはいけないという決まります。

そのため本当は4月にビザセンターを訪れる予定だったので3月にでも発行してもらいに銀行にいこう…と思っていたのにもかかわらず

オンライン申請をしている中で資金証明の存在をすっかり忘れて

このまま予約しちゃえ!と勢いで予約確定をしてしまいました…OMG

 

しかも申請した日にちはなんと1週間後。

2月の終わりの出来事です。

 

通常資金証明の発行には1週間~2週間かかるので

どう考えてもぎりぎり…むしろ間に合わない可能性のほうが高い…

  

でも予約日を変更するわけにいかなかった理由があります。

 

①シンプルに面倒くさかったこと

②ビザセンターの予約可能時間が平日の朝からまでだったこと

 

都内OLをしている身としては平日の時間帯に行くためには仕事を休まざる終えません…

が、有給を最終日から消化と決まっていたので

これ以上自己都合でお休みをとることができず…

運よく職場からビザセンターまでが近かったということもあり

出勤時間前に予約ができたので、

もしもこれからその時間帯で予約が取れなかったら行けないことになる

と考えたら意地でも予約日に行きたかったのです。

 

 と、いうわけで予約日を変えずに

でも1週間内に資金証明を取得しなくてはいけなくなりました。焦

 

結果として無事に取得できたので

前置きが長くなりましたがこれから記録していきます。

 

 

英文資金証明が発行できる銀行とは

基本的にYMSの申請に満たした英文資金証明を発行できる銀行は

新生銀行ソニー銀行の2つです。

 

しかしこの証明書のためにわざわざ口座を作成するのは

かなーり面倒くさいですよね…

 

実は日本のメガバンクと呼ばれている三井住友銀行三菱UFJ銀行でも

必要事項の追記をお願いすると対応してくれるので

私は今回三井住友銀行で取得することにしました!

 

必要事項については下記に詳しく詳細していきます。

 

 

三井住友銀行にした理由

 

わたしは三井住友銀行以外にも

新生銀行三菱UFJ銀行の合計3つも口座を所持しています。

冷静に考えたら新生銀行で取得するのが1番安全だったのですが

今回はとにかく早く取得したい!

という気持ちがなにより強く…

 

新生銀行では1週間内の取得が難しそうだったため

三井住友銀行にお願いいたしました。

 

発行料金も864円(税込)と少しお安いのでお得です!

 

 

発行までの流れ 

三井住友銀行は店舗によって資金証明の即日発行を行ってくれます。

 

今回は結果として即日発行ができなかったのですが

郵送ではなく銀行まで取りに行くことを条件に4日以内に受け取ることができました! 

 

しかし銀行もちろん営業時間が9時~15時と

平日OLにはなかなか難しい時間設定。

もちろん直接行く時間がなく困り果ててましたが

三井住友銀行では委任状を書いていけば代理申請が可能

とのことだったので母に泣き寝入りをして代理申請をしてもらってきました。

(母は本当に偉大だなぁと思いました笑)

 

結果として母は

①委任状を取りに行く

②代理申請をする

③証明書を取りに行く

 

と計3回も銀行へ足を運ばなくてはならなくなりましたが、

そこは母の好きなケーキを買って帰ると言うことでよしとして貰おうと思います笑

 

 

必要事項

三井住友銀行で英文証明書をお願いする際には

必ず下記の内容を入れてもうらうようにお願いする必要があります。

 

①銀行名

②銀行印

③ロゴ

④担当者のサイン(日付入り)

⑤口座内容

 

担当する人によっても、

これは入れられないのではないか…という人があるようですが

(そもそも英文残高証明について詳しくないスタッフもいるようです)

「英文の残高証明書が必要なのですが、この5つの記載をお願いします」

とお願いしたら、すべての記載をしてくれました!

 

 

 

 委任状について

今回の私のように、なかなか銀行にいう時間がないけど

どうしても資金証明を取得したいという方は

先のほど冒頭にちょっぴり記録したように代理申請が可能です。

 

代理申請に必要なのがこの委任状になります。

f:id:a06032064:20190313174353p:plain

銀行でこの委任状をもらえるので、まずは委任状をもらって、

記入したら代理の人に持って行ってもらいましょう。

 

三井住友銀行は店舗によって土曜日の営業もしてますが、 

この残高証明依頼は土曜日の窓口では受け付けてもらえません。

(2019年3月現在の情報です)

 

ので、どうしても平日の営業時間にいけない方はこの代理申請を検討して見てください。

 

以上が英文残高証明書の記録です。

あとはカバーレターを添えて準備完了!

f:id:a06032064:20190313174821p:plain

(ちなみに取得した残高証明書は2枚つづりになっていたので

念のためどちらも提出しました。)

 

 

わたしは上記の方法にて4日で取得できましたが、

1ヶ月内に取得したものなら申請が可能なので

しっかり逆算して余裕をもって準備するのがスムーズですね。

 

私の二の舞にならないようにお気をつけくださいませ。笑

 

 

では

Good day!!

イギリスビザ(YMS)のオンラン申請方法を個人的に徹底解説③申請編ビザセンターの持ち物

 

 

こんにちは

KANA2064です。

 

連日YMSビザの申請に向けてばたばたしてますが

ようやくひと段落してほっとしています。

記憶の新しいうちにどんどん記録していきます。

 

 

さて、前回までの記事にてオンラインでの申請方法を記録しました。

a06032064.hatenablog.com

a06032064.hatenablog.com

 

 

 このオンライン申請にてビザセンターの来館予約が終わったら

次はビザセンターに行くための持ち物の準備を始めます。

 

逆に言うとこの持ち物すべて準備終ってから来館予約をしたほうが

慌てなくて済むのでスムーズです。

 

逆に言うとこの持ち物すべて準備終ってから来館予約をしたほうが

慌てなくて済むのでスムーズです。

 

(わたしは資金証明もらってないのに1週間後の予約をしてしまし大いに焦りました笑

資金証明についてはこちらの記事で詳しく記録してます。)

 

 

 

さて、それでは本題にはいります。

 

 

ビザセンターに持って行くものリスト

持ち物は下記7点です。

 

YMSの当選メール 

来館予約表のプリントアウトしたもの

オンライン申請した書類(10枚ほど) 

バーコードセパレーター+渡航履歴

バーコードセパレーター+資金証明

パスポート原本

パスポートのA4カラーコピー

 

 

持ち物についての詳細

YMSの当選メール 

プリントはすべてA4サイズの指定だったので

届いたメールをA4サイズで印刷しただけです。簡単ですね。

 

 

来館予約表のプリントアウトしたもの

来館予約が完了するとマイページから予約表のプリントアウトが可能です。

f:id:a06032064:20190226124423p:plain

「View Appointment」をクリック

f:id:a06032064:20190226124849p:plain

予約日・予約場所を確認したら

「Print Appointment Detailをクリック

 

こちらもA4サイズで印刷します。

 

オンライン申請した書類(10枚ほど) 

こちらもマイページより印刷します。 

f:id:a06032064:20190226125256p:plain

右下の「Print Application」をクリックします。

オンライン申請で入力した内容が10枚ほどのページになっているので

それらすべてをA4サイズで印刷します。

 

 

バーコードセパレーター+渡航履歴

こちらはオンライン申請で入力しいれなかった(10カ国以上)国がある方のみ

別紙にて渡航履歴を作成して提出する必要があります。

バーコードセパレーターや渡航履歴の書き方については

オンライン申請のとき同様にワーホリネットさんを見て作成しました。

 

しかし私の場合は渡航期間があいまいだったため入国日だけ記入しました。

 

 

バーコードセパレーター+資金証明

あほすぎる自分のミスではらはらさせられたのがこの資金証明です。

資金証明の取得に関しては次の記事をご覧ください~

 

 

パスポート原本

当日忘れないようにもっていきましょう!

 

 

パスポートのA4カラーコピー

顔写真のページをA4のカラーコピーで印刷します。

わたしはなぜか念のため2枚印刷しておきました笑

 

 

 

以上がビザ申請センターへ持っていくときの持ち物です。

 

何か足りてない書類がないかな~とかちょっと不安になってましたが、

 結構あっさり終わった上に持っていったのにいらなかった書類も多々…

ので、

ビザセンターについてはまた別の記事で記録します。

 

 

では

Good day!!

 

イギリスビザ(YMS)のオンラン申請方法を個人的に徹底解説②申請編

こんにちは

KANA2064です。

 

前回に引き続きYMSビザのオンライン申請について記録していきます。

 

①オンラインでアカウント登録

 

a06032064.hatenablog.com 

 前回の記事にて登録方法についてまとめたので登録がまだの方は上のリンクからからご覧ください。

 

 

 

②オンライン申請

上記のオンライン登録を終えるとやっと申請の手続きに進めます。 

いくつかのステップに分かれているので順番ざっくりとご説明します。

f:id:a06032064:20190224114223j:plain


まずは基本として、今後はこの「Login 」からマイページに入ります。

自分の作成したマイページに進むと下記の画面になります。

f:id:a06032064:20190225164334p:plain

 

アカウント作成をしただけの状態だと上の画面のように

StatusがIncompleteになっているのでCompleteになるようにします。

 

 

コンプリートにするためにが画面の右側の項目を

1つずつ制覇していく必要があります。

ざっくりの流れ的には下記手順です。

 

①申請書作成

②サイン

③BRP

④申請所選択

⑤IHS

⑥料金支払い

⑦予約表

⑧申請書印刷

 


さて、ここでは細かくスクリーンショットを使って説明しようとおもったのですが

わたしがそんな説明をせずとも、このYMSの申請をしている方なら必ず誰しもが見るであろうサイトワーホリネットさんのサイトを見ればとっても分かりやすくすべての手順が記されています。

 

わたしも実際にこのサイトを見ながら進めて

1時間ちょっとで完成しました。

 

ので、

この①~⑧の細かい手順についてはワーホリネットさんをご覧ください!

念の為こちらがURLです

https://workingholiday-net.com/UnitedKingdom/visa/evisa/Visa4UK.html

 

さて、ではこの記事書く意味あるの?と思った方へ… 

 今回はこのワーホリネットのサイトを見ながら申請を進めていく上で

私がつまずいたポイントや疑問に思った点をかいつまんで説明をしていきます。

 

 

申請書作成

 

①滞在先住所

f:id:a06032064:20190225170240p:plain

ここで私がつまずいたのは上記画面の滞在先住所を入力するところです。

申請した近くの郵便局にBPRが到着し、そのBPRをイギリスに入国してから10日以内に指定された郵便局まで取りにいかなくてはいけないのです。

下手にアクセスの悪い郵便局が指定先にならないように申請はしっかりしておきたいところ…

 

ですが、私の入国予定日は約3ヶ月後ということもあり

まだ最初にどこに滞在するかを決めていなかったため、

ロンドン中心部のどこにでもアクセスのしやすそうなホテルの住所を適当にお借りしました。笑

 

実際予約する前の住所でも申請自体に問題はないようです。

入国審査のときに、予約したホテルの証明を見せて

とか聞かれたら面倒くさそうですが…

そのときは素直に事情を話せばなんとかなるかな…と。

まだ私自身が入国してないので

この方法できちんと入国できたかどうかは数ヵ月後に判明します笑

ので、そのときになったらまたご報告します。笑

 

渡航履歴

 

f:id:a06032064:20190225171241p:plain

 

 

直近10年間の渡航履歴を記載していきます。

パスポートのスタンプと照らし合わせながら記入したものの

ここ数年で旅行しまくっていたこともあり

どこにどの順番で行ったか分からなかったり

スタンプが薄くて見えにくかったりなかなか苦戦しました。

 

乗り継ぎの場合も記載をありますが

途中で面倒になって、私は乗り継ぎの国はカウントせずに

数日旅行で滞在した国だけ申告しました。

もちろんきちんと申告したほうが安心だとは思いますが…

 

 

Additional Information

f:id:a06032064:20190225174711p:plain

最後の最後に追記記入しておきたいことという項目が現れます。

渡航履歴が10カ国以上ある方は別紙にて報告をしなくてはいけないそうなので

ワーホリネットさんの記載のままを入力しておきました。

 

 

BRP

①郵便局住所

f:id:a06032064:20190225175353p:plain

BPRの申請画面を手順通りに進んでいくと最終的に受け取りに行かなくてはいけない郵便局の住所が記載されます。

念のためにもここの住所を忘れないように記録しておくのがオススメです!

入国から10日以内にBRPを受け取りに訪れなければいけないので

万が一にどの郵便局に受け取りだかを忘れないようにする必要があります。

もしも希望の郵便局がある場合は前のページで変更も可能です。

 

 

申請所選択

申請日を決める

f:id:a06032064:20190225175653p:plain

大阪か東京の指定のビザセンターを選択すると

上の写真のようなカレンダーで希望日を選択できます。

完全予約制なので早めに取りたいところですが、公開枠が決まっているので

一定の日にちを過ぎないことには日にちの選択ができません。

 

 

IHS

 支払い料金

ビザのオンライン申請時にビザ料金の支払いをしますが、

同時にこのIHSの支払い義務があります。

ビザ代の4万円だけと思っている方も多いようですが、

このIHSの料金がなんと9万円

f:id:a06032064:20190305132257p:plain

トータで13万円を申請時に支払わなくてはいけないのです。

おそるべしイギリスワーホリ……

あれ?なんか異様に高額じゃない?と思う方も多いとおもいますが

このIHSは2年間の保険料金です。

(日本の国民健康保険のようなもの)

 

そう考えると2年で9万円はお得なような気がしますが、

たいていのワーホリの方の場合は別途で日本の海外保険に加入するので

やっぱり9万円の出費は痛手ですよね。。。

貯金はしっかり容易しておかなければと反省しました。とほほ

 

支払いが完了して上の画面のようにPayment Successfulとなったあとに

f:id:a06032064:20190305132919p:plain

このように自分のIHSの番号がでてくるので

この番号は忘れずに控えておきましょう。

万が一IHSの保険を使うときに必要になってきます。

 

 

料金支払い

支払い金額

f:id:a06032064:20190305133000p:plain

IHSの支払いが終るとようやくビザ代金の支払いです。

書いてある手順どおりにクレジットカードでの決済を進めます。

(流れはIHSのカード決済と同じです)

2019年前期の現時点でビザ代金は36,600円でした。

 

 

申請書印刷

印刷物

オンライン申請が終ったらさきほど予約した日程でビザセンターに行かなくてはいけなせん。その際に持っていく持ち物に必要なのがこの項目の申請書印刷というものなのですが、ビザセンターの持ち物については別途次の記事にて記録するのでそちらをご覧下さい~

 

 

 

 

以上です!

ワーホリネットさんを見て申請するのが1番ですが

つまずいても落ち着いて詳細を探せばなんとかなりました!

 

しかしネット上にはいろんな情報があり、

中には誤った情報もあるのですべてを信じると痛い目にあうこともあります。

信頼できる情報を探すのは大変ですが、

ネット情報に踊らされないように気をつけましょう~~~

 

 

では

Good day !!! 

 

 


ワーキングホリデーランキング